sample57234
12/40

(4)役員退職慰労引当金/496(5)貸倒引当金/497D 退職共済預り金…………………………………………………………4983 貸借対照表の表示区分…………………………………………………499A 1年基準の適用…………………………………………………………499ア 流動資産・流動負債の範囲イ 固定資産・固定負債の範囲B 支払資金…………………………………………………………………502ア 支払資金の範囲(1)範 囲/502(2)留意事項/503イ 資金収支計算書と貸借対照表の関係C 固定資産の表示区分……………………………………………………505ア 基本財産(1)基本財産とすべき資産/505(2)資産の管理(運用制限)/506イ その他の固定資産(1)範 囲/507(2)資産の管理/507D 純資産の表示区分………………………………………………………509ア 基本金(1)意 義/509(2)基本金の組入れ/509(3)基本金の取崩し/510(4)注記及び明細書の作成/511イ 国庫補助金等特別積立金(1)意 義/511(2)国庫補助金等特別積立金の積立て/512(3)国庫補助金等特別積立金の取崩し/513(4)注記及び明細書の作成/514ウ 積立金と積立資産(1)意 義/514(2)事業種別ごとの積立金(積立資産)の種類と取扱い/515Ⅵ資金の貸借及び異動、固定資産の移管(1)法人外部への貸付け/530(2)法人本部の貸付け/530(3)保育所からの貸付け/530(4)措置費支弁対象施設からの貸付け/531(5)措置費支弁対象施設以外の補助事業、委託事業からの貸付け/531(6)介護保険事業からの貸付け/531(7)指定障害者支援施設等からの貸付け/531(8)障害児入所施設等からの貸付け/531B 清 算……………………………………………………………………532C 資金の貸借(繰替使用)の会計処理…………………………………5331 資金の貸借(繰替使用)………………………………………………530A 資金の貸付け(繰替使用)の制限……………………………………530

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る