■ 売上にならない「立替運賃」等を「請求書」等の明細に印刷する場合 ─── 33■ 配送費等を売上として計上する際の消費税の処理 ─── 35■ 「請求書」等に印刷する小数点以下の表示桁数の設定について ─── 36■ 売上単価の改定について ─── 38■ 商品の修正・削除の留意点 ─── 39・156■ 自社銀行口座の登録について ─── 42■ 「見積書」のメール送信機能の活用 ─── 43■ 「見積書」の年月日の表示 ─── 43■ 売上取引にかかる消費税の確認 ─── 57■ 税率別内訳の確認 ─── 59■ 納品日に入力できる日付について ─── 66■ 「納品書」の様式設定について ─── 71■ 「納品書」の年月日の表示 ─── 71■ 「納品書」の印字位置の調整について ─── 74■ 伝票の「間接訂正」「間接削除」になるケース ─── 76■ 「売上伝票」と請求締日の関係を理解することの重要性 ─── 80■ 請求残高が0円の得意先を「発行漏れチェック」で非表示にする方法 ─── 80・91■ 「請求書」を印刷しない設定でも自動的に請求残高を更新する方法 ─── 86■ 「請求書」の控えのみの印刷では電子帳簿に保存されない ─── 86■ 締日以外の日付で「請求書」を発行し、次は通常に戻したい場合 ─── 91■ 「請求書」発行後に取引内容を修正・削除した場合 ─── 102■ 「請求書」の印字位置の調整について─── 105■ 最後に発行した「請求書」より前の「請求書」を訂正する場合 ─── 109■ 確認用に「請求書」を印刷しても請求残高は更新されない ─── 113■ 現金回収の売掛入金と振込の売掛入金では入力メニューが異なる ─── 115■ 「領収書」を印刷する時に回収日が決まっておらず、入金日を空欄にしたい場合 ─── 119■ 銀行データ受信機能のメリット ─── 119■ 売上値引と入金値引の入力方法 ─── 120■ 回収不能となった「売掛金」は貸倒れ処理を行う ─── 124xi
元のページ ../index.html#13