sample56312
11/16

花肥料8%対象計10%対象計────2,1642,815花肥料8%対象計10%対象計合 算9行ごとに端数処理端数処理取引年月日11/2トマト ※8311/2ピーマン ※1975711/1511/1557品名数量単価税抜金額消費税額167677741713,86113,1994,38923,76927,06028,158○年11月30日㈱△△(T123…)取引年月日11/2トマト ※8311/2ピーマン ※1975711/1511/1557 図1 国税庁『適格請求書等保存方式の概要』令和3年7月品名数量単価税抜金額消費税額1,1081,0554382,3762,1632,814167677741713,86113,1994,38923,76927,06028,158○年11月30日㈱△△(T123…)対応日:  年  月  日請求書請求書(3)消費税額の端数処理は1つのインボイスにつき税率ごとに1回です。 消費税額の端数処理は、1つのインボイスにつき税率ごとに1回とされています。商品明細ごとに端数処理を行うことは認められません。そのため、明細行に消費税額を表示したとしても、その合計額と取引金額(合計)から計算した消費税額等は端数処理の関係で一致しない場合があります。                   〈認められる例〉                  <認められない例> ㈱○○御中 請求金額(税込み) 60,197円 ※は軽減税率対象㈱○○御中 請求金額(税込み) 60,195円 ※は軽減税率対象

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る